トップページヘ


          2024年3月の出会い
                     (虫や様々な小動物との出会い・行事・新刊の紹介など)

~~3月29日(金曜日)~~

☆彡午後からの気温が21℃にもなって、ヘイケボタルの幼虫たちの
食欲もだいぶ復活してきました。今日こそと約700匹で冬越しした
幼虫を数えました。1匹ずつ、スポイトで吸い上げて数えるので、
傷つけないようにドキドキもので、肩が凝ります!

こちらは終齢間近の大きい子たちで、約550匹いました!
(右側と中央の子は既に終齢かも?1、8センチはありそうです)



他に元気は有るけど、超小さい子たちが約100匹ほど。
650匹の幼虫が冬越ししたことになります。まだ、気温が不安定で、
油断大敵なので、小さい子は「保育器」に入れて、大事に育てます。

トップページヘ



~~3月23日(土曜日)~~

☆彡お彼岸がこんなに寒いなんて、滅多にないですね。
11時の国分寺の外気温は6℃。朝は雨や霰が降りました。
所用やら買い物やらで、約3キロを歩いて帰宅しました。

途中で見かけた植木やさんの桃畑。桃源郷に迷い込んだようでした!
寒い中、しだれ柳も芽吹き始めています。本物の「♪春よ来い♪」




トップページヘ



~~3月16日(土曜日)~~

☆彡今日は昨日よりも更に気温が上がり、国分寺では21℃。
友だちと、近所の橋のたもとで久しぶりのデイト!友だちを待っている
私の2m近くまで寄ってきて観察されるカラスどの。この間、カラスが好き!
というお手紙をいただいたばかりだったし、しばらく見つめ合っていました。




あまりポカポカだったので、台所のガラス戸を開けっ放しにしていたら、
なんと!今度はキジバトさんが部屋に。猫のフードを食べようとするところでした!
外へ出てもらおうとしても、カーテンレールに止まって悠々。この後、網で何とか外へ!




☆彡夫はわが家を「あんずの動物園」という意味で、「あんZOO]と呼びます。
ただいま「あんZOO」では、ヒト2人・ネコ3匹・蛍の幼虫約500匹・メダカ約30匹・
ヒメタニシ約300匹など。飛来する鳥はスズメ・ムクドリ・ヒヨドリ・キジバトなど。
メジロたちは山へ帰り、ツグミは渡りに出発したようで、少し寂しいZOOです。


トップページヘ



~~3月10日(日曜日)~~

☆彡寒い朝が続きますね。NHKの「がんこちゃん」シリーズなどで大活躍の
押川理佐さんが、拙詩集『
さくら貝とプリズム』を「推し」て下さっていました!
3月3日のひな祭りの日に!そのタイトルも「今の児童書私の推し」。
日本児童文学者協会の「子どもと読書の委員会」のブログ内)

このように読んでいただけたこと、ほんとうにうれしいです。
押川さんの「推し」🦋嬉しい🦋ありがとうございます💛💛

トップページヘ



~~3月8日(金曜日)~~

☆彡国分寺は雪の朝でしたが、少し晴れ間が見えてきており、
庭の淡雪はほとんど消えかかっています。でも、まだ油断大敵の予報。

昨日も寒い朝でしたが、「もとまち里山クラブ」では、ジャガイモの
植え付けをしました。今年はなんと10キログラムの種芋を購入。
(ダンシャク、メークイン、キタアカリ、トウヤの4種)
切り口に灰をまぶし、その切り口を下にして植え付けます。



里山の持ち主のKさんが、畝を作って下さいます。5、6年前までは、
人力でやっていたのに、ここでも高齢化が進み、今では機械頼み。




ジャガイモと肥料を植えた状態。こんなにきれいな畝は滅多にない(笑)



Kさんが見つけてくれた幼虫。大きい方がハナムグリで、
小さい子はコガネムシだそうです。(私には幼虫の区別がつきません)




ジャノヒゲの仲間、とのことですが……名称不詳。



里山のあちこちに広がっているシュンラン(春蘭)。わが家の庭の春蘭は
まだ未開花。里山の方が風を遮るのであったかいのでしょうか。




トップページヘ



~~3月5日・啓蟄・(火曜日)~~

☆彡肌寒い啓蟄ですね~~。どの虫もなかなか現れてくれません。
ヘイケの幼虫も一時は隠れ家から出てきて、ヒメタニシに
群がっていましたが、再び、し~~ん。元気でいてね!

拙著の『羽根にねがいを!』売り場の方と挿絵の小松良佳さんのご協力で、
ポップを立てて頂いてます。小さな色紙だったけど、店頭では大きい!
他の作品のタイトルのお邪魔になりそうで、申し訳ないですね。

連休頃までは続けて下さるようです~~国分寺駅ビル8階
紀伊国屋書店さん、ありがとうございます~~




皆さま、どうぞよろしくお願いします!



トップページヘ



~~3月3日ひな祭り・(日曜日)~~

☆彡わたしのお雛さまは、ウェッジウッドの陶器製です。
今年は友だちに贈ってもらったミモザのポーチと並べてみました。
亡き兄からのお地蔵様もいらして国際色豊かな玄関になっています(笑)




トップページヘ



~~3月1日(金曜日)~~

☆彡1月、2月は、公私ともに辛く哀しいニュースが続きました。
3月の温かい日差しが、数々の傷みを薄めてくれることを願います。


昨夜の氷雨でぐったりした菜の花。「卯の花腐(くた)し」ならぬ「菜の花腐し」
ツマキチョウの飛来を待って、どんな姿になっても、実をつけてほしいです。
(ツマキチョウの幼虫は、菜花の種部分を食べます)




クリスマスローズの八重咲は、雨にも負けず、元気。



3兄妹の末っ子・るるは、いつもお行儀がよくて心配なほど。こんな風に
顎を上にして爆睡するのは極めて稀!離れたところからパチリ。




トップページヘ


トップページヘ