トップページヘ

         2015年12月・今月の出会い
                    (虫との出会い・今月の行事・新刊の案内など) 

☆★☆

12月30日。今年も暮れようとしています。友人知人、親戚などへの「虫便り」のつもりで始めたHPですが、
13年も続けられるとは思いませんでした。いつもいつも(或いはほんの時々の方も~笑)さまざまなメールを
いただき、楽しく拝読しております。ほんとうにありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

今も私のパソコン用椅子を占拠して爆睡しているアッシュ。人間のようないびきをかきます。
来年は、心痛む事件が少なくなること、生きとし生けるものの平穏が護られることを願ってやみません。
皆さま、よいお年をお迎えください!!



トップページヘ



12月24日。 11月の国分寺市のイベント・ブックタウンプロジェクトで「みんなでつづる詩」のコーナーを作っていただきましたが、
その時の写真と、みなさんが書いてくれた言葉を西沢が「綴り合わせた詩」が、フェイスブックで公開中。作家の大岡玲さんがイントロを
書かれた物語も完成し、大岡さんの講評も掲載されています。私も数行だけ、物語の一部に参加させてもらいました!

虫のHPでお世話になっている若いお友だちから、クリスマスプレゼントを送っていただきました!
お菓子の家が可愛いので、ちょっと風邪気味の方(親類の誰かさんも!)ご覧になって和んで下さいね!

   

トップページヘ



12月17日。クモの世界的な権威・新海栄一先生はわが町国分寺にお住まいで、写真展のご案内をいただき出かけてきました。
セアカゴケグモに代表される外来種の毒性のクモ展なんて滅多に拝見できません。(新海写真館と隣接の「こくぶんじ画廊」)
先生が在廊されていて、詳しく説明していただきました。(先生の許可を得て撮った写真です)

ゴケグモの仲間で毒性が一番強いというクロゴケグモ・♀。(♂はジョロウグモと同じで、10分の1ほどの大きさ)



クロゴケグモに対抗できる在来種のクモ。在来種のクモでは、唯一このハンゲツオスナキグモ・♀(体長6~9㎜)だそうです。
卵嚢を増やして、その子どもをゴケグモのいそうな場所に放すといいですね~。




何十年来の友人の誘いで、帰りにランチを楽しみました!通りすがりの日立中央研究所の柵のなかは、
まだ秋がいっぱい!手入れをしないままのジャングルのような雑木林は、最近では貴重です。



黄色のカラスウリを初めて見ました。



気温が18℃と、異常なあったかさで、カメムシの日向ぼっこも、なんとなく落ち着かなく見えました。



トップページヘ



12月14日。枯れ葉の掃除をしていたら、ヤマイモの落ち葉の上に、オンブバッタが!
師走も半ばを過ぎようというのに、まだ命長らえていたとは、暖冬もここまできたか、と複雑な思いです。



7月から飼育中のクツワムシ・♀は、3匹の仲間を見送り、ひとりっきりになりました。
産卵管と長い後ろ脚を2本とも無くしましたが、餌のナスに抱きついています。
寒さよけにビニール袋で二重の覆いをかけ、夜はさらに、タオルでくるんでやっています。




戸外の水槽のカワニナ(左下)もヒメタニシも、水面近くまで上がってきます。この様子からも例年の冬と違います。

   

トップページヘ



12月12日。母校の能古見(のごみ)小学校の図書委員の皆さんと司書補の先生から、手紙や手作りのカードをいただきました!
家族みんなで何回も読んでいます。猫たちも手を出して、じゃれて喜んでいます!ほんとうにありがとう!



玄関に飾って、みんなに見てもらっています。子どもたちの絵やカードには、工夫がいっぱいです。



 

Miちゃん~~「母ネコの究極の愛」を読んでくれてありがとう!悲しい話だったけど、命について考えてくれたのですね!
Muちゃん~~『青い一角の少女』の不思議をあじわってくれたのね!この「不思議」を書きたかったので、とってもうれしい。
Kくん~~図書委員長!ごくろうさま。「むしむしたんけんたい」の愛読者は全員会員です!新しい本もがんばります。
Mちゃん~~『青い一角のギャロップ』は、わたしにとっても、とても愛着のある1冊なので、読んでもらってうれしいです!
Yくん~~『はじめまして!こうていペンギン』を好きでいてくれて、ありがとう!わたしも皇帝ペンギンが大好きです!
Hiちゃん~~動物と話せる主人公「リリアーネ」が好きなのね。紹介ムービーで見たよ!おすすめなので、読みたいです!
Sくん~~「ようかいホテル」おもしろかった?こわい話は、こわがりのわたしは、あまりすきではないのですぅ。
Koくん~~ここ1、2年の風水害はひどくなるばかりだね。『青い一角の龍王』とそっくりになってきたと、思わない?
Nくん~~「西沢さんの本はおもしろい」って、書いてくれたので、よし!とリキを入れて、次の本にとりかかりますよ~!
Kohくん~~「西沢文庫のとなりにあるマンガの〝ひみつシリーズ〟が好きで、西沢さんの本は読んだことがありません」
ですと!いいね、正直で、ってウケたよ!「でも、この機会に読んでみようかなと思います」ということですが、ごムリなくね!
Sちゃん~~『妖怪の日本地図』楽しんでくれてよかった!みんなこわい本が好きね~~。こわい本でもただこわがらせる
だけでなく、どきっとさっせてくれて、考えさせもするこわい本を、さがしておりまするぞ!
司書補の先生~~いつもお心のこもった美しい文字のお手紙、うれしく拝読しています。子どもたちの読書量も、相当多いようで、
しかもジャンルも広いようでたのもしいですね。図書委員会の子どもさんたちも、ユニークな人材ぞろいで、先生もお楽しみですね!

♪♫♪♫♪

トップページヘ



12月10日。急に冷え込みむようになり、5匹の猫たちはあったかい場所を探しては眠ってばかり。
でも、明け方になると、なぜか出入りが激しく、ドアマンの私は眠~~い!

るる(奥・4歳)と繭(9歳)は、本当の母娘みたいです。るるの左耳あたりがくしゃくしゃなのは、
さっきまで、繭になめてもらってたから。仲のいい時は、見ているだけで和みますが、時々はバトルに発展。



ショボ君(繭の兄)は台所の椅子用クッションで昼寝中。下はホットカーペット。



るるの姉・くうも椅子用のクッションが好き。



アッシュ(4歳)は、私のパソコン用の椅子を横取りしていびきばかり。持ち主は固い丸椅子ばかり。



トップページヘ



12月8日。ご無沙汰してしまいました!パソコンを新しくしたせいもあり、なかなかアップできずすみません。
その間、身辺にも悲喜こもごもが起こり、なんとも落ち着かない年の瀬を過ごしております。

6日の日曜日。久しぶりに府中まで歩きました。大国魂神社参道のケヤキ並木は、
暖冬のせいで、まだ黄葉中で、風が吹くときらきらと光りながら落ち葉になっていました。



ここの並木のケヤキの木には、ヤドリギが多かったのですが、今年は1個だけが、大きく育っています。



トップページヘ



12月1日。あっという間に師走になりました。天候が穏やかなことは有り難いです。

ビナンカズラ(美男葛)があまりきれいな実を着けたので、いつも見えるように葉っぱの陰から出したら……。
なんと、この有様に。ごめんなさい。でも、これで、またどこかで子孫が増えるでしょう。



昨日の午後、2時間もかかって、クツワムシの卵を数えました。(まだ1匹だけ頑張っている♀は小部屋に移して)
591個。3匹の♀でしたので、1匹がおよそ200個の卵を産んだことになります。すご技です。

左下の土のなかから、乳白色の7、8㎜の卵を拾い上げ、右下の越冬用の土に移し、土をかぶせ、霧吹きをかけます。
果たして何匹のクツワムシが生まれてくれるでしょうか。家にいられないほどの騒々しい鳴き声になる?かな?

   



トップページヘ