トップページヘ
2012年3月・今月の出会い
(虫との出会い・今月の行事・新刊の案内など)
3月26日
。春休みの孫と市民農園の畑に行って、ホトケノザを摘んで遊びました。
その折りに見つけた小鳥の卵。1個は完全に中味を食べられ、もう1個は割られ、最後の1個は無事。
大きさはウズラの卵ほどもありました。持って帰るわけにもいかず、そっと草むらに置いて帰りました。
トップページヘ
3月20日
。お彼岸の中日。うらうらと、というには、ちょっと弱々しい日差しでしたが、
歩いてお墓参りに行ってきました。途中、江戸将軍が鷹狩りをした「お鷹の道」を通るのですが、
まだ、虫が1匹も見られず、さびしい限り。ほんとうに寒い冬だった、とあらためて思い返しました。
佐渡の雪割草がやっと一株開花!白と薄紅の花をつけるあとの二株は、子猫たちに踏まれて
花芽を出せませんでした。この二株はふだんから気難しいのに、踏まれ過ぎたので、仕方がありません。
クリスマスローズも、この2種類は、大株になりました。純白のと原種のは、今年は元気がありません。
屋久島馬酔木は、雪で2度も倒れましたが、支えと2月の寒肥が効いたか、大きな蕾がいっぱいです。
トップページヘ
3月17日
。2月28日、近くの第一小学校の図書室での「ミニトークショー」に招かれました。
その時の「お礼状」を27通もいただきました。ほんとうに嬉しいです!みんな、ありがとう!!
強制の「お礼状ではないのが、さらに嬉しい。「お礼の手紙の募集中!!」の張り紙を見て、
自由に書いてくれたものです。やっと文章が書ける低学年から、なかなかの表現力のある
高学年まで、バラエティに富んでいます。図書担当の先生、司書の先生方の細やかな
気遣いが随所に見えて、ほのぼのとした気分を味わいました。
トップページヘ
3月15日
。地元の公民館で10年も続いた「水と緑の講座」最終日。
4月からは「もとまち里山クラブ」という名称の自主グループに。
早速、ジャガイモの植え付けをしました。人気の「北あかり」と「男爵」と赤い「アンデス」です。
最終回を記念して、里山での「芋煮」会になりました。2個の鉄鍋で、約20名分の芋煮のできあがり。
焼き芋と焼き鳥も加わって、おいしい里山メニュー。
今年初めての虫はゴミムシの仲間でした!まだ寒いせいか、触ると焦ってすぐにひっくり返ります。
こちらも焦って、ピンぼけです。
「螢よ もう一度の会」と「もとまち里山クラブ」に、虫の好きな若い男性Mさんが,
新しく会員になりました。Mさんが持参してくれたゴミムシの仲間。頭が尖っています。
二人とも、まだこんなマニアックなゴミムシは、同定ができません。
こちらもMさんが持参してくれたもの。カブトムシの幼虫と入れて置いたら、
腰の辺りがかじられて死んでしまったとか。
トップページヘ
3月11日
。東日本大震災から、今日で1年。他に所用ができて、日比谷のデモに行けなかったので、
所用先での黙祷に参加しました。その間、1分。体が揺れて揺れて、椅子につかまらないと
立っていられない程で、誰かが、何かを伝えにやってきた感じがして、しばし呆然となりました。
生きていることが、とても不思議で、神秘的なことに思えるのは、こんな時です。
☆☆☆☆☆
作家で、大学の講師、カルチャーの先生としても活躍の友人、
牧野節子さん
の新刊が出ました。
『
童話を書こう!完全版
』(弓社)。完全版と銘打たれただけに、読破した暁には、
傑作童話が書けそうなきめ細かさです。これから「書いてみたいな」と、思われる方は
ぜひ、ご一読くださいね!文体からテーマ、キャラの立て方まで、懇切丁寧ですよ。
トップページヘ
3月10日
。三寒四温の季節ですが、寒の方が多いような寒さ続きです。それでも、
庭の水槽のカワニナ(左)も、ヒラマキミズマイマイ(右)も、やっと眠りから覚めて食事中。
いつもは満開がとっくに過ぎているはずのクリスマスローズが、やっと開花し始めました。
雪割草もまだ、こんなに固い蕾です。子猫たちにさんざん踏まれましたが、
なかなかのがんばりで、ここまで持ち直しました。
トップページヘ
3月2日
。東日本大震災から、間もなく1年。
朝日学生新聞社の記者・
今野公美子さん
が『
震災が教えてくれたこと
』(
朝日学生新聞社
刊)を出版されました。
仙台に住んでおられたご両親と妹さん、ご家族3人を一度に亡くされた今野さんの勇気あるノンフィクションです。
まだ30代のお若い今野さんのひたむきな捜索、ご親戚や友人たちの温かさが、ひしひしと伝わってきます。
的確な状況判断、クールな視線は、記者さんならではと思いつつも、涙で何度も活字が読めなくなりました!
ここまでの体験をされた今野さんは、これからもわかりやすい言葉で、津波だけでない
自然のもつ脅威を、子どもたちに話しついでいかれることと、心強く感じました。
明日は雛祭り。今年はわが家の雛壇は飾りませんでした。いたずら子猫の兄妹3匹は、
仏壇に上って、灰まで掻き回しますので、雛壇はかっこうの冒険場所になりそうだから。
代わりに次女と孫の貝合わせのお雛様を撮ってきました。
2月28日に亡くなった友人も、このお雛様を気に入ってくれていましたので、
あえてアップします。写真のみで実物はとうとう見てもらえませんでした……。
トップページヘ