トップページへ バッタの仲間へ     コオロギ科  (戻る 進む)

★★カンタン・人工孵化

06・919「鳴く虫保存会」の小野さんにいただいたカンタン。国分寺さんの万葉植物園に放しました。
2006・9・19 国分寺市自宅 ♂
人工飼育された個体。
 
2013・9・2 国分寺市・自宅で飼育中の♂
この撮影の翌日、昇天。リンゴについて会いに来て
くれた、と思えました。   
  

2017・7・18  国分寺市自宅で約70匹孵化に成功
生まれたばかりの幼体 トラジスカンチャ(西洋ツユ
クサ)をかじっています
2017・8・  国分寺市自宅
乾燥させた葛葉が食べられるようになりました
2017・8・  国分寺市自宅
リンゴをしゃぶるのもかじるのも大好きです  

2019・8・21  国分寺市自宅で今年も約70匹孵化に成功し、
♀がアジサイの茎に産卵中
2019・8・21  国分寺市自宅・左の個体
カメラの音で産卵管を引き抜いてしまった。ごめんなさい。



       邯鄲


透き通る翅
透き通る鳴き声

葛の葉の薮が住み処
葛の葉のまあるい食痕が窓

夜の窓辺の邯鄲は
自分よりもっと透き通る翅をもち
けれど、声をもたない伴侶を求める

トゥ〜ルルりりり〜〜

翅も鳴き声も 夏の終わりに向かって
透き通ってしまうこの心細さ

邯鄲の鳴き声は
心細さの極みが放つ哀切

 

   カンタンの赤ちゃん


 皮を脱いだら 急に心細くなる
 体はぷにょぷにょなのに
 お尻ばかりが重いようでね

 逆さまのまま
 しばらく じーっと じーっと

 皮を脱ぐなんて
 簡単ではないもの
 名前がどんなに
 カンタンでもね
 自分を一枚だけ捨てるようでね

 皮を脱いだ後も
 簡単ではないもの
 簡単そうに
 ふいっと 生まれはしたけれど
 大きくなるって 難儀難儀


                 〜〜2017年7月19日〜〜